株式会社ケインズアイロゴ

NEWS

投稿日 | 2021 年 10 月 24日

業務改善・働き方改革の着眼点とAdobe Sign・kintoneの活用

働き方改革関連法案の設立や労働人口の減少、新型コロナウイルスにより新たな働き方が求められています。

本記事では、業務改善・働き方改革の着眼点について解説いたします。

  

    1.業務改善・働き方改革の着眼点

「業務改善」や「働き方改革」という言葉をよく耳にします。
この言葉が先行し、「ただ働く時間を短くする」「残業をなくす」という間違った認識をお持ちの方がいます。
正しくは、パフォーマンス(売上や利益等)を向上させつつ(落とさずに)、働き方を変える(時間を短くする、働きやすい環境を整える等)ことが、業務改善・働き方改革です。

業務改善・働き方改革の実現に向け、着眼点は下記3点です。
(1)ビジネスモデルを変える
(2)社風・制度を変える
(3)DX化を推進する

上記に関して、解説いたします。

  

    2.着眼点1 ビジネスモデルを変える

1でも記載をした通り、ただ働く時間を短縮することが業務改善・働き方改革ではありません。
ポイントは、「付加価値」を高めることです。その一つの施策として、ビジネスモデルを変えるということが考えられます。
例えば、薄利多売のビジネスモデルを厚利少売のビジネスモデルに転換するなどが挙げられます。
改めて自社の高収益率の商品・サービスや取引先の棚卸、自社の真の強みを検討してみてはいかがでしょうか。

  

    3.着眼点2 社風・制度を変える

日本の企業文化を鑑みると、どちらかというと業務の付け足し型が多い様に感じます。
「辞める」という選択肢が無く、何か新しいことを始める際は、これまでの業務に新たな業務がプラスアルファされるということです。
また社内資料等、個人のこだわりにより必要以上のクオリティを求め、時間をかけている場合も存在します。

「ヤメル・アラタメル・アタラシクスル」という社風を企業内に築く必要があります。
そのために、例えば定期的に業務を棚卸する時間を会社の制度として組み込む・業務改善PJを発足させる・人事制度の評価項目で、業務改善・残業削減などの項目を入れる、改善提案制度を導入する等行い、制度を変える(構築する)ことにより、社風を変えるという手段も有効です。

  

    4.着眼点3 DX化を推進する

よく検討される選択肢として、システムの導入により、人間が行う業務を付加価値業務に集中させるという選択肢があります。
また自社に合うシステムを導入することにより、「いつでも、どこでも」働く事が出来る環境を整えることができます。

例えば、サイボウズ社が提供するkintoneであればクラウド型サービスであり、チームメンバーの情報共有を活発化させます。また情報を一元化することにより、何かある際(会議等)に色々な人に最新情報を聞く手間がなくなります。
またkintoneは業務改善のためのアプリを多数作成する事が可能であるため、アイディア次第で、様々な活用が可能です。
電子契約サービスのAdobe Signを活用すれば、契約業務を改善し、押印のための出社を是正する事が可能です。

  

    5.まとめ

本記事では、業務改善・働き方改革の着眼点に関して解説いたしました。

業務改善・働き方改革の方法は、複数あり、難易度も異なります。自社での優先順位を見極め着実に実行することにより、自社の業務改善・働き方改革を実現してください。

弊社のオススメソリューション

電子契約導入
コンサルティング

電子契約導入に必要な準備をゼロからサポート

詳しく見る
           お問合せ NEWS一覧へ
ホーム お知らせ・ニュース 業務改善・働き方改革の着眼点とAdobe Sign・kintoneの活用
TOP